高級オフィスチェアとゲーミングチェアの違いは姿勢の保ちやすさにアリ!

ライザーです。

今回は、高級オフィスチェアとゲーミングチェアの違いについて解説していきます。

「高級オフィスチェアとゲーミングチェアのどちらを購入するか迷っている」

という方のために、それぞれの違いについていくつか紹介していくので是非参考にしてみてください。

高級オフィスチェアとゲーミングチェアの違い

・ゲーミングチェアの方が価格が安い
ゲーミングチェアは180度リクライニングに対応している
・高級オフィスチェアとゲーミングチェアの座り心地にほとんど差は無い
・ゲーミングチェアはランバーサポートやヘッドレストがクッションになっている
・高級オフィスチェアの方が姿勢を保ちやすい

高級オフィスチェアとゲーミングチェアの違い

まずは高級オフィスチェアとゲーミングチェアの違いについて紹介していきます。

また、今回紹介するにあたって高級オフィスチェアに関しては、全てゲーミングチェアと同等の性能を持ったオフィスチェアのみを用いて違いを比較しました。

ちなみに、私は3万円代のゲーミングチェア、5万円代のゲーミングチェア、13万円代のオフィスチェアを長期間使用した経験があります。

価格はゲーミングチェアの方が圧倒的に安い

まず、価格に関しては圧倒的にゲーミングチェアの方が安いです。

取り敢えず、ゲーミングチェアはどんなに高くても6万円前後に収まります。

それに対して、高級オフィスチェアは最低でも10万前後は必須です。

例えば、同じメッシュ生地の椅子で比較すると、アメリカの有名ゲーミングチェアブランドDXRacerから出ている『DXRacer AIR-PRO』の価格は約6万円。

ゲーミングチェアの中ではかなり高い方です。

それに対して、台湾の高級オフィスチェアメーカーのエルゴヒューマンから出ている『エルゴヒューマンプロ』は10万円以上。

しかも、エルゴヒューマンプロは高級オフィスチェアの中では低価格な方です。

それ以上だと、日本の高級オフィスチェアメーカーのオカムラから出ている『オカムラ コンテッサセコンダ』の価格はなんと脅威の20万円越えとなっています。

といった感じで、高級オフィスチェアはゲーミングチェアとは比較にならないほど高価。

ただ、この価格差にはちゃんとした理由があるので、是非最後までこの記事を読んで判断してもらいたいです。

座り心地や機能面にほとんど差は無い

次に、「座り心地」「機能面」に関してなんですが、ぶっちゃけ一部を除いて大きな差はありません。

もちろん、レザーとかメッシュといった椅子の材質、それぞれのメーカー毎に座り心地は変わってはきます。

ですが、椅子の昇降、リクライニング機能、肘掛けの可動域など機能面の差はあまり無いです。

また、座り心地に関しても5~6万円代の高級ゲーミングチェアと10~20万円代の高級オフィスチェアの差はあまり感じられませんでした。

実際に座ってみると分かりますが、体が椅子にフィット感じもしっかりとありますし、長時間座っていても全然苦になりません。

何なら、「長時間座っている」という点だけであれば、3万円代のミドルクラスのゲーミングチェアでも申し分ないと思います。

ただし、1~3万円代のゲーミングチェアはすぐ壊れてしまう可能性が高いので注意してください。

実際、私は3万円代のゲーミングチェアを2年で壊した経験があります。

ゲーミングチェアは180度リクライニング機能が付いている

出典:Amazon

オフィスチェアとゲーミングチェアの機能面の違いの1つとして挙げられるのがリクライニング機能。

一応どちらもリクライニング機能は付いています。

ですが、180度リクライニングができる機能を備えているオフィスチェアを私は知りません。

っていうか多分無い。

逆に、ゲーミングチェアの場合であれば、180度リクライニングに対応している製品はかなり多いです。

例えば、中国の有名ゲーミングチェアメーカーのAKRacingから出ている『AKRacing Pro-X V2』なんかは最大180度のリクライニングに対応しています。

created by Rinker
エーケーレーシング(Akracing)
¥58,384 (2024/09/18 13:19:51時点 Amazon調べ-詳細)

なので、椅子を思いっきり倒してリラックスしたい方は、180度リクライニング機能を搭載したゲーミングチェアの方が良いかもしれません。

ゲーミングチェアはランバーサポートやヘッドレストがクッションになっている

何故だかは分からないのですが、高級オフィスチェアは基本的にクッションが備わっていません。

まぁクッションの有無で快適性が変わるわけではないので、個人的にはそこまで気にする必要はあまり無いとは思っています。

実際に使用した感想としては、

・ゲーミングチェアのランバーサポートのクッションが優しく包んでくれる感じがあって気持ち良い。

・高級オフィスチェアのランバーサポートはしっかりとした反発力があって気持ち良い(人によっては硬く感じるかもしれません)。

といった感じで、どちらも違った快適性があるので、ヘッドレストやランバーサポートの材質に関しては好みの問題と言っても良いでしょう。

仮に、クッションがなかったことで不便に感じたとしても後から追加すれば問題ありません。

ただし、ゲーミングチェアのクッションにについては、製品によっては低反発のクッションを採用していて、首や腰に負担がかかりづらいのでオススメです。

多分5万円クラスのゲーミングチェアであれば低反発クッションが採用されていると思うので、ゲーミングチェアを購入する際はその辺もよく確認してみてください。

腰痛持ちはオフィスチェアもゲーミングチェアも関係ない

「腰痛持ちはオフィスチェアとゲーミングチェアどちらが良いのか?」という議論がよく話題になりますが、結局のところどちらを選んでも問題ありません。

っていうか「どちらを選んでも腰痛は治る場合もあるし、治らない場合もある」って思ってもらった方が良いかもしれません。

オフィスチェアやゲーミングチェアの口コミを見てみると「腰痛が治った」っていう意見と「腰痛が悪化した」っていう意見が真っ二つに分かれていることが結構あります。

ということで、結局のところその椅子が合うかどうかはその人次第なんですよね。

【高級オフィスチェアを選ぶ理由はココにアリ!】高級オフィスチェアの方が姿勢を保ちやすい

ゲーミングチェアと高級オフィスチェアの価格差は全てここに詰まっているといっても過言ではありません。

まず、ゲーミングチェアのほとんどは「座り心地」が良いのですが、「姿勢の保ちやすさ」に関してはほぼ皆無といっても良いでしょう。

実際、私は3~6万円代のゲーミングチェアを長期間使用したことがあります。

ですが、ほぼ全てのゲーミングチェアはこのように姿勢が崩れて腰がどんどんと下がってしまいました。

私が猫背っていうか全体的に骨が歪みまくっているのも原因の1つではあるものの、ゲーミングチェアの場合は長時間座っていると私の場合100%絶対にこうなってしまいます。

ライザーライザー

ちなみに、この姿勢は腰と首にめちゃくちゃ負担がかかるので絶対にやめましょう

実際、私の場合はちゃんとした姿勢を保てなくなってせいで、肩凝り・首凝りに繋がり、結果的に整骨院に行く羽目になってしまいました。

【整体はいいぞ】自律神経がおかしいと感じたら整体に行こう!

そういったデメリットがあるゲーミングチェアに対して、高級オフィスチェアのほとんどは座面ごとリクライニングしてくれるおかげで椅子からずり落ちることがほとんどありません。

出典:YouTube オカムラ株式会社

なので、「ずっと正しい姿勢のまま」仕事やゲームができます。

ゲーミングチェアも良い点はいっぱいありますが、

・姿勢が悪い(特に猫背)

・正しい姿勢を維持したい

・首や腰を痛めたくない

という方であれば、絶対に高級オフィスチェアの方が良いです。

逆に、

・座ってる時の姿勢が悪くならない

・座っている時間が長くても首や腰を痛めない

という方であれば、ゲーミングチェアでも問題ないと思います。

高級オフィスチェアとゲーミングチェアの違いを比較してみた

ということで、高級オフィスチェアとゲーミングチェアの違いについては以上です。

文章だけだと分かりづらいと思うので、高級オフィスチェアとゲーミングチェアの違いを表にして比較してみました。

高級オフィスチェアとゲーミングチェアの比較
ゲーミングチェア オフィスチェア
価格 5~6万円代 10万円以上
材質 主にレザー、メッシュなど 主にメッシュ、クッションなど
座り心地 変わらない 変わらない
リクライニング 最大180度 多分135度くらい
クッション あり なし(サポートはある)
長時間の使用 可能 可能
姿勢の保ちやすさ それなりにある かなり保ちやすい
本体重量 重い(20kg以上) 重い(20kg以上)

取り敢えず、自分が思いついく限り高級オフィスチェアとゲーミングチェアの違いを挙げてみました。

パッと見た感じゲーミングチェアの方が良い感じがしますが、やはり姿勢の保ちやすさにだけでも高級オフィスチェアを選ぶ価値は十分にあります。

後、記事では書かなかったのですが、どちらも本体重量がかなり重いので設置がとても面倒です。

また、重量があるので、床を傷つけてしまう可能性もかなり高くなっています。

一応高級チェアの場合だと「床が傷つきにくいキャスター使用」と謳っていますが、あまり信用しない方が良いかもしれません。

もちろん、床の傷つきやすさに関しては床の材質で左右されるので何ともいません。

ですが、もし床に傷が付くのが絶対に嫌だという方は、別途床にチェアマットを敷くのが良いと思います。

ちなみに、私が愛用している『アイリスオーヤマのチェアマット』は床が畳にもかかわらず一切傷が付かないくらい頑丈なので超オススメです!

私が愛用しているチェアマット↓

詳しいレビューはコチラ↓

【アイリスオーヤマ チェアマット PCM-129レビュー】床を一切傷つけない最強のチェアマット

座ってる時の姿勢が悪い人は高級オフィスチェア一択!

で、結局のところ「高級オフィスチェアとゲーミングチェアのどちらが良いのか?」という話なのですが。

少なくとも、座ってる時の姿勢が悪い人は、絶対に高級オフィスチェアを選んだ方が良いです。

理由は先ほども述べた通り、ゲーミングチェアのほとんどは「座り心地」は良いのですが、「姿勢の保ちやすさ」に関してはオフィスチェアに軍配が上がります。

人によって座り方が異なるので断言はできませんが、私の場合はゲーミングチェアの場合姿勢が崩れて腰がどんどんと下がってしまうことがありました。

逆に、姿勢が崩れない方や椅子の上で思いっきり寝たいという方であれば、コスパの良いゲーミングチェアが良いと思います。

そして、ゲーミングチェアの中でも、比較的価格帯の高い5~6万円代の高級ゲーミングチェアが品質が良く、個人的にも強くオススメしたいです。

オススメの製品に関しては、取り敢えず高級オフィスチェアに関しては以下の3製品。

他の製品を選ぶにしても、少なくともヘッドレストは付いていた方が絶対に良いですね。

ゲーミングチェアは、以下の3製品が個人的にはオススメ。

created by Rinker
エーケーレーシング(Akracing)
¥58,384 (2024/09/18 13:19:51時点 Amazon調べ-詳細)

上記以外にもオススメのゲーミングチェアはいくつかあるので、良かったら下記記事を参考にしてみてください。

【2024年版】快適にゲームができるおすすめゲーミングチェア7選

高級オフィスチェア、高級ゲーミングチェア共にそれぞれ特徴があるので、よく調べてから選んでください。

ちなみに、私は高級オフィスチェアで有名なエルゴヒューマンのプロオットマンを購入しました!

詳しくは下記記事で紹介しているので、良かったら参考にしてみてください。

【エルゴヒューマンプロオットマン レビュー】多機能で使い勝手の良い高級オフィスチェア