「オーディオ」の記事一覧
ゲーム大好きライザーです。 今回は「開放型ゲーミングヘッドセット界最強」と言われている『Audio Technica(オーディオテクニカ)ATH-GDL3』のレビューをしていきます。 「音の特性」や「使用感」などについて […]
ライザーです。 今回は、卓上用のスピーカースタンド『Stageek アルミデスクトップスピーカー』のレビューをしていきます。 まず、スピーカースタンドには大きく分けて木製と金属製の2種類があります。 金属製は、音の振動を […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回は、巷で3万円クラスのイヤホンにも匹敵する音質と言われている日本製のイヤホン『AVIOT TE-BD21j』をレビューしていきます。 また、今回レビューするにあたって、性能を完全に引き出すために30~ […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回は、『JBL 104-BTW-Y3』というBluetooth対応の同軸スタジオモニタースピーカーをレビューしていきます。 まず、このスタジオモニターには3つの特徴があります。 ・同軸2Wayスタジオモ […]
- 更新日:
- 公開日:
昨今、コロナウイルスの影響でオンラインで会議をする機会が増えました。 多分この記事を読んでいるあなたも、オンライン会議をする機会が増えた1人だと思います。 オンライン会議自体はわざわざ出社しなくても自宅で会議ができるので […]
- 更新日:
- 公開日:
・通話相手に迷惑をかけたくない ・どのマイクが良いのか分からない ・テレワークの環境をしっかりと整えていきたい そういった方のために、今回は在宅勤務(テレワーク)されている方に向けて、テレワークに最適のマイクについて紹介 […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回は、ちょっとマイナーなオーディオインターフェース『Audient EVO4』のレビューをしていきたいと思います。 ゲーム実況・配信初心者にオススメのオーディオインターフェースとして人気が高いのは、YA […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回はオーディオテクニカのコンデンサーマイク、『audio-technica AT2035』のレビューをしていきたいと思います。 よく、実況・配信初心者にオススメとして同じオーディオテクニカのAT2020 […]
ライザーです。 今回は私も現在使っているマイクアーム(マイクスタンド)『Blue Microphones Compass』をレビューしていきたいと思います。 マイクアームの中ではそこそこ高価な部類に入りますが、その分品質 […]
- 更新日:
- 公開日:
ゲーム大好きライザーです。 今回は、1万円以下で快適にボイスチャットもできるおすすめのゲーミングヘッドセットをいくつか紹介していきたいと思います。 良かったら参考にしてみてください。 Contents 1万円以下のおすす […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 多分この記事みている方のほとんどは、「現在テレビやモニターに内蔵されているスピーカーの音を聞いていてちょっと音質が悪いなぁ」と感じている方だと思います。 今回はそういった方のために、個人的にオススメのPC […]
- 更新日:
- 公開日:
突然ですが、パソコンやディスプレイに内蔵されているスピーカーって音割れしたり低音は響かなかったり、とにかく音が悪いですよね。 そういった理由から筆者のライザーは以前、Logicoolの3,000円くらいの安いスピーカーを […]