著者:ライザー
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回は、モニターの上に設置できるデスクライト『BenQ ScreenBar Plus』のレビューをしていきます。 このデスクライトの特徴は以下の3つです。 ・モニターの上にライトを設置できる(省スペース) […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回は、スマホの映像をテレビ画面に出力できるオススメのiPhone用HDMI変換アダプター『Apple Lightning – Digital AVアダプタ』のレビューをしていきます。 最初に […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 この記事では、 ・iPhone用HDMI変換ケーブルを使ってスマホゲームの画面をPCに取り込む方法 ・iPhone用HDMI変換ケーブルでスマホゲームの画面をテレビまたはモニターの画面に映す方法 ・iPh […]
- 更新日:
- 公開日:
原神にガッツリハマっているライザー(@raiser_san)です。 実際に「原神をどれくらいやっているのか?」という話なのですが、一応冒険者ランクをカンストさせてるくらいにはしっかりとやりこんでいます。 ということで今回 […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回は比較的信頼できる企業のスマホスタンドを中心に紹介していきます。 とは言ってもスマホスタンドというのは、基本的に中華製品でも品質にそこまで差はありません。 壊れやすいということもないですし、使いづらい […]
ライザーです。 今回はコンパクトで扱いやすいセルフパワータイプのUSB3.1 Gen1対応USBハブ『サンワサプライ USB-3H418BK』をレビューしていきます。 まず、このUSBハブの最大の特徴は電力をコンセントか […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回は、ネジ締めがめちゃくちゃ楽になる半電動のドライバー『VESSEL(ベッセル) 電ドラボール』をレビューしていきます。 半電動について簡単に説明すると、まず最初は電動で本仮締めをして、最後は手動でしっ […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 この記事ではHUION Kamvas 13不具合発生時の対処法について、私の経験を元に紹介していきます。 良かったら参考にしてみてください。 液タブが映らない、途切れる場合の対処法 液タブが映らない、途切 […]
- 更新日:
- 公開日:
痛くない歯医者を追い求めて約10件。 色々な歯医者を試してきたライザーです。 昨今歯医者は科学の進歩によって痛くないと言われてきています。 麻酔注射の針の直径が小さくなったり、歯を削る際の音が緩和されていたり・・・ もち […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回はオシャレなNOEINAのPUレザーデスクマットをレビューしていきます。 まず、一般的なデスクマットというと、基本的には半透明でデザインも味気ないモノがほとんどだと思います。 ですが、このデスクマット […]
先日、折りたたみ傘が壊れてしまったライザーです。 もう8年近くずっと使ってきた折りたたみ傘なのですが、ついに骨の部分が根本から折れてしまいました。 ということで、新しく折りたたみ傘の購入を検討して、色々なサイトを吟味して […]
- 更新日:
- 公開日:
ライザーです。 今回は『HUION Kamvas 13』という液晶タブレットのレビューをしていきます。 正直、HUIONという企業は全く聞いたことがなかったのですが、3万円以下と液タブ業界では破格の値段! しかも私が購入 […]