【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット紹介【随時更新】

11月29日0:00~12月6日23:59の期間限定でAmazonブラックフライデーが実施されます。

かなりの数の製品が大幅に割引されるので、ぜひこの機会に自分が欲しかったガジェットを手に入れましょう!

この記事では筆者のライザーが個人的に「これは絶対に買った方が良い!」って思ったガジェットをいくつかピックアップして紹介していきます。

例えば、「生活を豊かにする便利ガジェット」「ゲームがより上手くなるために必要なゲーミングデバイス」など。

様々なジャンルのガジェットを紹介していくので、良かったら参考にしてみてください。

後、たまにガジェットじゃない製品も含まれていますが、めちゃくちゃ良い製品なので紹介している場合があります。

Contents
  1. Amazonブラックフライデーに参加する前にポイントアップキャンペーンに参加しよう!
  2. 【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【家電編】
  3. 【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【スマホアクセサリー】
  4. 【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【PC関連】
  5. 【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【ゲーミングデバイス】
  6. 【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【番外編】

Amazonブラックフライデーに参加する前にポイントアップキャンペーンに参加しよう!

出典:Amazon

オススメのガジェットを紹介する前に、Amazonブラックフライデーと同時に開催されているポイントアップキャンペーンの参加方法について解説します。

まず、このポイントアップキャンペーンは1万円以上のお買い物をすることで、

・プライム会員で+2%

・Amazon Mastercardの利用で+3%

・おもちゃ・ホビー商品のご購入分は更に+7%

ということで、キャンペーンに参加すると最大12%のポイントが貰えるので参加しない手はありません。

参加方法はとても簡単!

下記URLをクリックして「参加する」ボタンを押すだけでOKです。

ちなみに、プライム会員になっているとよりポイントが多く貰えるのでかなりお得になります。

「Amazonでよく買い物をする」「今回のブラックフライデーで大量にまとめ買いする」といった場合であれば、間違いなくプライム会員になった方が良いです。

【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【家電編】

まず最初に生活を豊かにする便利ガジェットをいくつか紹介していきます。

【TVでPrime Video、Netflix、DAZNなどが見れる】Amazon Fire TV Stick 4K Max

created by Rinker
Amazon
¥12,980 (2024/12/13 21:39:14時点 Amazon調べ-詳細)

『Fire TV Stick 4K Max』は、テレビに接続してYouTubeとかNetflixを見れるようにしてくれる製品。

最近だと「スマートテレビの普及からFire TV Stickは不要」と言われています。

ですが、テレビによってTVerやAbemaTVが見れなかったりするので意外と便利です。

後、安いテレビだとネットがもっさりとしていますが、Fire TV Stickはサクサク動作してくれるのもポイント。

ちなみに、Fire TV Stickには『Fire TV Stick 4K』と『Fire TV Stick 4K Max』というのがあって、『Fire TV Stick 4K Max』の方が新しいモデルとなっています。

色々変わったところはありますが、操作性や使い勝手など大きな差はありません。

【自宅をスマートホーム化しよう!】Switch Bot Hub Mini

高精度な温湿度計が付いたSwitch Bot Hubもあります▼

Echo Dotとのセット買いも超お得!▼

Switch Bot Hub Miniは、様々な家電をスマートフォン1つで操作できるようにするスマートリモコン。

更に後ほど紹介するスマートスピーカーと合わせれば、あらゆる家電がスマートフォン1つかつ音声で操作できるようになります。

例えば、「アレクサ、テレビを付けて」と発声すれば自動でテレビの電源を付けることが可能です。

私も最初スマート家電不要派の人間だったのですが、実際にスマートリモコンや音声操作をするようになってからは便利すぎてほぼ毎日のように使っています。

スマートリモコンについてよく分からないという方は、下記記事を参考にしてみてください。

初心者が導入するべきスマート家電オススメ7選

【SwitchBot Hub Mini レビュー】スマホ1つで何でも操作!コスパ最強のスマートリモコン

【絶対買った方が良いスマートディスプレイ】Echo Show 5(第3世代)

Echo Show 5はスマートディスプレイ。

早い話スマートスピーカーに画面が付いているって感じです。

個人的に「初めてスマート家電に触れる」という方が、最初に手に入れてもらいたいスマート家電の1つ。

正直、絶対に買った方が良いってくらいにはめっちゃくちゃオススメ。

まず、Echo Showでできることは以下の通り。

・音楽を聴く(音質もそこそこ良い)

・Prime Video,YouTubeなどの視聴

・ニュースの表示(音声読み上げも可能)

・スマート家電操作(アレクサ部屋の照明つけてなど)

・音声でネット検索

・音声でAmazonの商品を注文

・みまもりカメラ(Video通話可能)

・目覚まし機能

他にも色々できます。

Echo Show 5には色々種類がありますが、基本的に数字が大きくなるにつれて、ディスプレイのサイズが大きくなると思ってもらえればと。

とにかく、スマートスピーカー系の製品はあると無いとでは全然便利さが違います。

「まだスマート家電に触れてない」って方は、ぜひAmazonブラックフライデー期間中に手に入れてもらいたいです。

【コンパクトで置き場所に困らない】Echo Spot

created by Rinker
Amazon
¥11,480 (2024/12/13 21:39:17時点 Amazon調べ-詳細)

Echo SpotもEcho Showと同様スマートスピーカーで、本体にディスプレイが付いています。

ただ、Echo Spotのディスプレイはもっとシンプルで小型化した感じ。

大体縦横11cmで目覚まし時計として申し分ない大きさ。

ディスプレイには時間や天気、音楽も流せるのでEcho Showとできることは変わりませんが、ニュースなどの細かい文字は表示されません。

機能はディスプレイの見やすさ、コンパクトさを重視するならEcho Spotは最高の選択肢と言えるでしょう。

ただし、縦横11cmは思っている以上に小さいので、そこだけは注意してください。

【めちゃくちゃ便利な電源タップ】サンワダイレクト 電源タップ 10個口

「これ以上に素晴らしい電源タップは他にありますか?」ってくらい私も愛用している電源タップ。

10個口なのにコンパクトで、それにもかかわらずコンセント同士の間隔も広くてめちゃくちゃ使いやすい。

強力なマグネット、雷ガード(ブレーカー内蔵)など電源タップに必要不可欠な機能も備わっています。

電源タップは取り敢えずコレで間違いありません。

【料理の幅が広がる】ブラウン マルチクイック7 ハンドブレンダー 1台4役

ガジェットとは一切関係ない調理道具ではありますが、個人的にめっちゃくちゃオススメだから紹介しておきます。

まず、ハンドブレンダーの出力400Wと、安物のハンドブレンダー(大体200Wくらい)とは比較にならないほどの圧倒的パワー!!

比較的固めの食材である“かぼちゃ”や“じゃがいも”なども簡単にペースト状になります。

使い勝手も良好で、程よい重さがあるのでハンドブレンダーがブレずに安定していて、握る力で刃の回転数を調節できるのが個人的には良かったですね。

フルーツのスムージーを作ったり、野菜のスープや鶏のミンチなど、めちゃくちゃ色々な料理の時短に繋がるので、持っておいて損はないかと。

ライザーライザー

一家に1台ハンドブレンダー!!

後、これは超個人的な話なのですが、最近パスタ料理に特化したブログも運営しています。

プロのシェフのYouTubeやブログの情報をまとめているので「美味しいパスタ料理を作りたい」って方はぜひコチラも参考にしてみてください。

【プロも愛用】オススメの美味しいスパゲッティ乾麺15選

【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【スマホアクセサリー】

iPhoneを中心にスマホ用のオススメガジェットをいくつか紹介していきます。

一部消耗品もあるので、ブラックフライデー期間中に買いだめておくと良いかもしれません。

【ほとんどセールしないAppleのワイヤレスイヤホン】Apple AirPods Pro 2

Apple製品ってあまりセールにならない印象があるので、買うなら今でしょ。

【機能全部盛りコスパ最強イヤホン】EarFun Air Pro 4

とにかく機能面がめちゃくちゃ充実しているイヤホン。

LDAC、AptX LL、ハイレゾ、ノイキャン、外音取り込み、QCC3091搭載、マルチポイント、装着検出機能、ワイヤレス急速充電など。

しかも、ノイキャンの性能は-50dBと3万円クラスのイヤホンと遜色なし。

音質もそこそこ良い感じ。

それでいて、セール中は1万円以下で購入できるのが最強ですね。

【2万円のイヤホンが1.3万円に】JBL LIVE BUDS 3

created by Rinker
JBL
¥13,750 (2024/12/13 21:04:34時点 Amazon調べ-詳細)
ここがポイント
再生時間:ANC OFF 10時間/40時間、ANC ON 8時間/32時間
コーデック:SBC/AAC/LDAC/LC3(対応予定)
ドライバー:10mmダイナミックドライバー
防水性能:IP55
Bluetooth:Ver. 5.3
スマートタッチディスプレイ
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント
空間オーディオ
低遅延モード(ゲームモード)
着脱検知機能
イコライザー
専用アプリで細かく調整可能
急速充電対応(10分の充電で4時間再生)
ワイヤレス充電対応

今年の7月に発売されたばかりの液晶付きワイヤレスイヤホン。

元々は2.7万円で販売していて、そこから値下げして2.2万、そして今回のブラックフライデーで1.3万円台で購入できるようになりました!

元の半額で購入できることから、間違いなくお買い得です。

性能についてもワイヤレスイヤホンの中ではトップクラス。

それと「ここがポイント」で紹介している通り、機能面もかなり充実しています。

少し前に試聴しましたが、音質はJBLらしい柔らかめのドンシャリといった印象。

中高音の出力に強く、アニソンとの相性もバッチリ。

特にAdoとかYOASOBI、JPOP全般は得意だと思います。

とはいえ、全体的にバランスのとれた音質なので、どの音楽でも楽しめるかと。

一応デメリットについては、

後、私は試してないのですがLDACは相変わらず遅延が激しいみたいです。

【コスパ最強の国産ブランドイヤホン】AVIOT TE-W1

created by Rinker
¥14,500 (2024/12/13 01:33:43時点 Amazon調べ-詳細)

音のメリハリが強めなピヤホン8もオススメ▼

ここがポイント
再生時間:ANC OFF 16時間/50時間
コーデック:SBC/AAC/LDAC
ドライバー:コアキシャルデュアルダイナミックドライバー(10mmDD+6mmDD
防水性能:IPX4
Bluetooth:Ver. 5.3
ノイズキャンセリング
外音取り込み機能
マルチポイント
空間オーディオ
低遅延モード(ゲームモード)
着脱検知機能
イコライザー
専用アプリで細かく調整可能
急速充電対応(10分の充電で1時間再生)
ワイヤレス充電対応

今年発売されたばかりのワイヤレスイヤホン。

音質の特性は違えど『JBL LIVE BUDS 3』と比較しても遜色ないくらい高クオリティ。

『AVIOT TE-W1』もアニソンと相性は良いのですが、気持ち迫力が増していて、音の広がりも良かったです。

後、国産なだけあって、日本の音楽に最適ですね。

一応『JBL LIVE BUDS 3』と聴き比べた結果、個人的に音質は『AVIOT TE-W1』の方が好みでしたが、そこまで大きな差はありません。

機能面については『JBL LIVE BUDS 3』が優秀で、スマートディスプレイも付いていますし、外音取り込み機能も自然な音に近いです。

『AVIOT TE-W1』は外音取り込みがちょっと籠もり気味というか音が小さめでした(普段使いでは問題ないレベル)。

ライザーライザー

音質で選ぶならAVIOT、機能面で選ぶならJBLって感じです!

ただ、デメリットも多く「LDACの接続は不安定で、特にXperiaとpixelとの相性が悪い」「ケースの蓋がゆるい(ちょっと傾けただけで閉まる)」「アプリが未熟」などあります。

私はiPhoneユーザーなので分からなかい部分も多かったのですが、購入時は注意してください。

特にアプリについてはもっさり動いたり、認識に失敗することもまぁまぁあるので、相変わらずアプリには弱いのが残念。

とはいえ、音質については最高なので、それだけで“買い”だとは思います。

【1年前の高級イヤホンが半額に】Denon PerL Pro AH-C15PL

【1,000円以下の超お買い得な充電ケーブル】エレコム USB Type C ケーブル USB-C to USB-C 2m

最大60Wの急速充電に対応。

転送速度は最大480MbpsでiPhone 16であれば申し分なし。

有名メーカーかつ安心安全な充電ケーブルです。

しかも1000円以下でありながらケーブルが2本セットなのも最強ポイント。

【最新 iPhone 16シリーズの急速充電に対応】Anker(アンカー) 511 Charger (Nano 3, 30W)

created by Rinker
Anker
¥2,790 (2024/12/13 19:50:33時点 Amazon調べ-詳細)

Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)』は最大30Wに対応したスタンダードな電源アダプタです。

一辺35mmの正方形(プラグ部分を除く)と他社製品と比較して非常にコンパクトなつくりとなっています。

プラグ部分が折りたためるのも特徴的。

マットな質感でデザインもおしゃれで。

取り敢えずiPhoneの充電器持っておきたいって方は『Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)』を買っておけばOK。

【複数のiPhoneを充電するのに最適】Anker Prime Wall Charger【40%OFFだから絶対に買った方が良い】

created by Rinker
Anker
¥8,490 (2024/12/13 17:32:48時点 Amazon調べ-詳細)

これは私もiPhone 16で愛用している充電器。

合計3ポートあるから、MacBookやスマホ、イヤホンなど複数充電可能。

USB電源アダプタとしての品質も申し分なし。

マットで高級感のある質感、使用時に発熱せず急速充電してくれるので安心感もあります。

3ポートの割には非常にコンパクトで、プラグを折り畳めるため、持ち運びにも最適です。

私も旅行に行くときは絶対に持っていきます。

【Anker Prime Wall Chargerレビュー】複数充電できるのにコンパクトなUSB電源アダプタ

【スマホを片手で持ちながら使えるモバイルバッテリー】Anker Nano Power Bank

created by Rinker
Anker
¥3,490 (2024/12/13 01:29:16時点 Amazon調べ-詳細)

lightning端子の場合はコチラ▼

バッテリー容量は5,000mAなので、iPhoneを約1回充電できる程度です。

「軽くて持ち運びしやすいモバイルバッテリーを探している」

「スマホを使いながらバッテリーを接続して充電をしたい」

そういった方にオススメ。

使い勝手としては、ケーブルレスでスマホに直接接続するため、スマホのバッテリーを増設しているようなイメージ。

【Anker Nano Power Bank】ケーブルレスで持ち運びに最適なモバイルバッテリー【レビュー】

【10,000mAの大容量でコスパ最強のモバイルバッテリー】Anker Power Bank

10,000mAは、iPhoneを2回充電できる程度の容量です。

ケーブル兼ストラップになっているため、ケーブルを別途購入する必要がなく「ケーブルを忘れた」という事故を防げるのが大きなメリット。

それ以外はごく普通のモバイルバッテリー。

ただ、セールで2,590円とめっちゃくちゃ安くなっているのでかなりオススメ。

余計な機能は一切なく「単純に安くて大容量のモバイルバッテリーが欲しい」という方に最適です。

【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【PC関連】

ここからは、PC周辺機器に関連する製品を紹介していきます。

【モニターアームでデスク上スッキリ】ERGOTRON エルゴトロン LX デスク モニターアーム

モニター下のスペースを自由に使えると何かと便利です。

オーディオインターフェースを設置したり、キーボードを収納したり・・・

1度モニターアームの快適さに慣れたら一生戻れなくなるほど素晴らしい製品です。

「まだモニターアームを使ったことがない」って方は、Amazonブラックフライデーセール期間中にぜひ購入を検討してみてください。

ただ、モニターアームでよければ何でも良いというわけではありません。

最低限、自由に昇降できるガス圧式の製品を選ぶよう気を付けてください。

【USB直挿しですぐ使える】Razer Seiren V2 X USB【ほぼ半額】

オーディオインターフェースなどの機器は一切不要。

USB直挿しで使えるコンデンサーマイク。

2年前に発売していて、それ以降値段の変動はほとんど無かったのですが、今回のブラックフライデーでなんと脅威の48%割引。

これは買うしか無い。

音質の参考になる動画▼

【ゲーム配信に必須のオーディオインターフェース】YAMAHA AG03MK2

ゲーム実況・配信者が愛用しているオーディオインターフェース。

取り敢えずオーディオインターフェースで迷ったらコレ一択。

普通に使い勝手も良いのですが、何よりユーザーが多く不具合が発生した時の対処しやすいのが大きなメリット。

特にこだわりがなければ、『YAMAHA AG03MK2』は間違いなく買いです。

【YAMAHA AG03MK2 レビュー】実況・配信初心者にオススメのオーディオインターフェース

【作業効率爆上がり】Elgato Stream Deck MK.2

別モデルもあります▼

私も愛用している『Elgato Stream Deck』。

様々なショートカットをボタンに割り当てられるガジェット。

OBSの複雑な操作や、よく使うショートカットキーやアプリを割り当てることで作業効率が向上。

『Elgato Stream Deck MK.2』は、ガジェット好きの方であれば、まず手に入れてもらいたい製品です。

【ケーブル整理に最適】Anker Magnetic Cable Holder

マグネット式 ケーブルホルダーで、挟めるケーブルの太さに注意は必要であるものの、普通に使い勝手が良いのでオススメです。

デスク周りにケーブルが散乱しているという方は、取り敢えず選択肢に入れても良いと思います。

詳しくは下記記事で紹介しているので、良かったら参考にしてみてください。

【Anker Magnetic Cable Holder レビュー】ケーブルの整理に最適だが、ケーブルの太さに注意!

 

【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【ゲーミングデバイス】

ここからは、ゲームがより上手くなるために必要なゲーミングデバイスを紹介していきます。

【プロゲーマーも愛用】Logicool PRO X SUPERLIGHT 2

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥24,500 (2024/12/13 14:34:38時点 Amazon調べ-詳細)

日本・海外問わず様々なプロゲーマーが愛用しているゲーミングマウスの新モデル。

旧モデルはとにかくプロ使用率がめちゃくちゃ高く、Apex LegendsやValorantなど様々なゲームで大活躍しています。

実際、Valorantの世界大会でもある『VALORANT Champions 2024』では、43%の方が『Logicool G PRO X SUPERLIGHT』を使用していました。

デザインはシンプルでゴテゴテ感がなく、カラーバリエーションも豊富で他のデバイスとも合わせやすいです。

ちなみに、最新モデルではセンサーやバッテリー持続時間などの性能がアップしています。

また、旧モデルはmicro USBだったのに対して、新モデルはUSB-Type Cに変更されていたり、チャタリングが起きない構造になっていたり、何かと便利になっていました。

ただ、価格差を体感できる程の大きな性能差は感じられないため、旧モデルの『Logicool G PRO X SUPERLIGHT』でも全く問題ありません。

ライザーライザー

金銭的に余裕のある方で「最新のマウスを使いたい」という方は『Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2』が断然オススメ!

その他オススメのゲーミングマウスについては下記記事で紹介しています。

中にはブラックフライデーのセールをやっているデバイスもあるので、よかったら参考にしてみてください。

【プロゲーマーも愛用】おすすめゲーミングマウス5選【2024年版】

 

【2024年:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット【番外編】

ガジェットではありませんが、Amazonブラックフライデーで安くなってる個人的にオススメの製品をいくつか紹介していきます。

【コスパ最強の電動昇降デスク】FlexiSpotシリーズの製品

created by Rinker
FLEXISPOT
¥66,000 (2024/12/13 11:30:40時点 Amazon調べ-詳細)

オフィスチェアも安くなってます▼

created by Rinker
FLEXISPOT
¥64,800 (2024/12/13 15:56:57時点 Amazon調べ-詳細)

FlexiSpotで発売されている電動昇降デスクの価格は安いモノで3万円、高くても5~7万円程度で購入可能です。

しかもブラックフライデー期間中はめちゃくちゃ安くなってるので、リモートワークで座り仕事が多いって方はブラックフライデー期間中にデスクを買い替えてみてはいかがでしょうか。

【初心者必見】FlexiSpot電動昇降デスクの組み立てに必要な予算

オフィスチェアのレビューはコチラ▼

長時間座っても疲れない:FlexiSpot オフィスチェア・C2レビュー【PR】