【2021年版:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット紹介

11月26日~12月2日23:59の7日間限定でAmazonブラックフライデーが実施されています。

ということで、個人的にオススメのガジェットをいくつかピックアップして紹介していきます。

「これは絶対に買った方が良い!」って思ったモノをピックアップしていくので、良かったら参考にしてみてください。

Amazonブラックフライデーに参加する前にポイントアップキャンペーンに参加しよう!

ライザーです。

まず、オススメのガジェットを紹介する前にAmazonブラックフライデーと同時に開催されているポイントアップキャンペーンの参加方法について。

このキャンペーンは1万円以上のお買い物をすることで、

・プライム会員で+2%

・Amazonアプリの利用で+2%

・Amazon Mastercardの利用で+1%

ということで、キャンペーンに参加すると最大5%のポイントが貰えるので、参加しない手はありません。

参加方法はとても簡単!

下記URLをクリックして「参加する」ボタンを押すだけでOKです。

ちなみに、プライム会員になっているとよりポイントが多く貰えるのでかなりお得になります。

また、今回のタイムセールで「Amazonで5000円以上の買い物をする予定がある」又は「今後Amazonを利用する機会がある」という方は、事前にAmazonギフト券をチャージしておくのもオススメです。

ギフト券チャージに関しては、Amazonプライム会員(月500円、年間4900円)に登録するとポイントの還元率がUPします。

出典:Amazon

ということで、前置きが長くなってしまいましたが、早速Amazonブラックフライデーで安くなっているオススメガジェットをいくつか紹介していきます。

【2021年版:Amazonブラックフライデー】買って失敗しないオススメガジェット紹介

いくつかガジェットではないものも紹介していますが、あまり気にしないでください。

【TVでAmazon Prime Video、Netflix、DAZNなどが見れるようになる】Fire TV Stick 4K

ライザーライザー

約半額で超お買い得!!最新機種です!!

ライザーライザー

コチラも約半額で超お買い得!!しかも最新機種です!!

『Fire TV Stick 4K』というのは、テレビに接続してYouTubeとかNetflixを見れるようにしてくれる製品です。

現在、小さいスマホやノートPCでそういった映像作品を見ているという方は、『Fire TV Stick 4K』を使えば大画面で大迫力の映像を楽しめるようになります。

ちなみに、Fire TV Stickには『Fire TV Stick 4K』と『Fire TV Stick 4K Max』というのがあって、『Fire TV Stick 4K Max』の方が新しいモデルとなっています。

違うところに関しては、

・HDRはDolby Vision/HDR10/HDR10+をサポート

・Dolby Atmosサウンドに対応

・Wi-Fi 6対応

といった感じで色々強化された箇所はあるのですが、ぶっちゃけ体感ほとんど変わらないのでどちらか安い方を買えば良いと思います。

後、似たような製品で『Fire TV Cube』というのもあって、コチラはAlexa(高度な音声操作)に対応しています。

なので、ハンズフリーで色々操作したいって方はFire TV StickよりもCubeの方がオススメ。

ということで、TVで映像作品を楽しむ手段は色々あるので、「自分がどのような環境で使用したいのか?」良く考えてから購入することを推奨します。

【コスパ最強】Amazonベーシック モニターアーム

created by Rinker
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥15,926 (2024/04/20 06:59:43時点 Amazon調べ-詳細)
ライザーライザー

2000円程度安くなっています

高性能モニターアームをなるべく安く購入したいという方にオススメ。

可動域も申し分ないですし、アームもめちゃくちゃ動かしやすいです。

詳しくは下記記事で紹介しているので、良かったら参考にしてみてください。

【Amazonベーシック モニターアーム レビュー】作業効率UP!オススメのモニターアーム

【コスパ最強のPC用スピーカー】Logicool Z313

created by Rinker
ロジクール
¥7,480 (2024/04/19 17:20:20時点 Amazon調べ-詳細)
ライザーライザー

約2000円安くなっています

PC用スピーカーとしては申し分無い性能のスピーカーです。

ゲーミングモニターや32インチ以下のテレビ備え付けのスピーカーと比較して圧倒的に音質が良いので「まだスピーカーを持っていない」という方はこの機会に買っておいて損は無いかと。

【自宅をスマートホーム化しよう!】Echo Dot 第3世代 チャコール + スイッチボット スマートホーム 学習リモコン Hub Mini

ライザーライザー

約半額で超お買い得!!

Echo Dot(音声で様々な機器を操作できるようにする家電)とスマートホーム 学習リモコン Hub Mini(様々な家電をスマートフォンで操作できるようにするスマートリモコン)のセットです。

この2つを導入することで、あらゆる家電がスマートフォン1つかつ音声で操作できるようになります。

例えば、「アレクサ、テレビを付けて」と発声すれば自動でテレビの電源を付けることが可能です。

私も最初スマート家電不要派の人間だったのですが、実際にスマートリモコンや音声操作をするようになってからは便利すぎてほぼ毎日のように使っています。

スマートリモコンについてよく分からないという方は下記記事を参考にしてみてください。

初心者が導入するべきスマート家電オススメ7選

【SwitchBot Hub Mini レビュー】スマホ1つで何でも操作!コスパ最強のスマートリモコン

【コスパ最強iPhoneフィルム】NIMASO ガラスフィルム

ライザーライザー

400円安くなっています

最新のiPhone13はもちろんのこと、iPhone12やiPhoneXなど旧モデルに対応したガラスフィルムも販売しています。

私もiPhone7時代からずっと使っているガラスフィルムで、とにかく品質が良くてコスパが高い!

ディスプレイの色が変になることもないですし、気泡も比較的入りづらいと思います。

フィルムを貼り付ける専用のケースが付いているのもポイントが高いです。

iPhone用フィルムに特別なこだわりがなければNIMASOのガラスフィルムで良いと思います。

【コスパ最強】NIMASOのiPhone用ガラスフィルムが超オススメ!実際に使ってみた

【最新iPhone13の急速充電に対応】Anker PowerPort III Nano

ライザーライザー

400円近く安くなっています

iPhone13の急速充電するためには20W以上に対応した電源アダプタが必要で、『Anker PowerPort III Nano』はその条件を十分に満たしています。

ちなみに、旧モデルのiPhone12も急速充電可能。

コンパクトで持ち運びしやすく、急速充電にも対応しているということでかなり使い勝手は良いです。

取り敢えず1つは持っておいて損はないかと。

詳しくは下記記事で紹介しているので良かったら参考にしてみてください。

【Anker PowerPort III Nanoレビュー】iPhoneに最適の急速充電対応USB電源アダプタ

【急速充電対応ケーブル(iPhone用)】Anker PowerLine III USB-C & ライトニング ケーブル

先ほど紹介した急速充電対応電源アダプタと併せて使うことで、めっちゃくちゃ速く充電できます。

【完全ワイヤレスイヤホン初心者にオススメ】Anker Soundcore Liberty Neo 2

ライザーライザー

1000円近く安くなっています

音質に関しては、同価格帯のイヤホンと比較して価格の割にはかなり良かったです。

個人的には高音が強いとか低音が強いといったクセがなく、バランスの良い音でした。

使用感も中々良い感じで、ペアリングする際はイヤホンをケースから取り出した瞬間から開始されるので、いちいちボタンを押したりする必要がありません。

ただ、音質に関してはあくまで価格相応といった感じで、当然『SONY WF1000XM4』などの高級イヤホンには劣ります。

ですが、最初からイヤホンに3万円以上お金をかけるというのも中々ハードルが高いと思うので、「完全ワイヤレスイヤホンを使ったことがない」という方はまず『Anker Soundcore Liberty Neo 2』から入るのがオススメです。

【ケーブル整理に最適】Anker Magnetic Cable Holder

ライザーライザー

400円近く安くなっています

マグネット式 ケーブルホルダーで、挟めるケーブルの太さに注意は必要であるものの、普通に使い勝手が良いのでオススメです。

デスク周りにケーブルが散乱しているという方は、取り敢えず選択肢に入れても良いと思います。

詳しくは下記記事で紹介しているので、良かったら参考にしてみてください。

【Anker Magnetic Cable Holder レビュー】ケーブルの整理に最適だが、ケーブルの太さに注意!

【FPS初心者にオススメのゲーミングマウス】Logicool G403h

ライザーライザー

2000円近く安くなっています

ゲーミングマウスと普通のマウスの大きな違いはセンサーの精度といっても良いでしょう。

センサーの精度が悪いとマウスのカーソルが飛び飛びになってしまい、特にFPSの場合だとどこにエイムが合っているのか分からなくなってしまいます。

ということで、FPS初心者の方はまず『Logicool G403h』などのゲーミングマウスを選ぶのがオススメ。

で、その中でも『Logicool G403h』は価格がそこまで高くなく、センサーの精度も25Kセンサー搭載ということで申し分ないかと。

後、ゲーミングキーボードも併せて購入を考えているという方は『Logicool G PRO X(G-PKB-002)』とセットで購入するのもアリです。

ゲーミングキーボードとセットの場合であれば、3000円近く安く購入できます。

【プロゲーマーも愛用】HyperX Cloud II

ライザーライザー

1000円近く安くなっています

『HyperX Cloud II』は『prosettings.net』という世界中のプロゲーマーが使用しているデバイスを調査しているサイトのデータによると、最も使われているゲーミングヘッドセットです。

【番外編:ゲーミングチェア】AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2

created by Rinker
エーケーレーシング(Akracing)
¥57,797 (2024/04/19 19:46:58時点 Amazon調べ-詳細)
ライザーライザー

1万円近く安くなっています

ここまでガジェットを紹介してきたのですが、どうしてもオススメのゲーミングチェアがあったので紹介しておきたかったです。

『AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2』の価格は5万円以上で、数あるゲーミングチェアの中でも比較的高めに設定されています。

表現として正しいのかは分かりませんが、高級ゲーミングチェアの部類に入ると思います。

また、AKRacingはゲーミングチェアの黎明期からの定番ブランドということもあって、座り心地はかなり良かったです。

低反発クッションは腰を柔らかくサポートしてくれますし、リクライニングも180度全開で倒れてくれるのでめっちゃリラックスできます。

私は短時間の試座しかしていないのですが、長時間座っていても疲れ無さそうな設計になっていると実際に座ってみて感じました。

少なくとも、個人的に数あるゲーミングチェアの中でもトップ3に入るくらいには良かったです。