【スチール製ヘッドフォンハンガー レビュー】ヘッドホン掛けをデスクに固定できる

ライザーです。

今回はクランプ式のスチール製ヘッドフォンハンガー(ヘッドフォン掛け)のレビューをしていきます。

値段も安くてコンパクト、スチール製なので丈夫です。

耐荷重が分からないので少々不安な部分もありますが、普通に扱いやすいで特にこだわりがなければこのヘッドフォンハンガーを選んで良いと思います。

スチール製ヘッドフォンハンガー(DN-915948) 概要

スチール製ヘッドフォンハンガーの外観

写真だと少し分かりづらいかもしれませんが、自分が想像していたものよりかは結構コンパクトでした。

100円玉と比較するとこんな感じ。

耐荷重に関しては耐荷重5kgとヘッドホンハンガーにしてはとても頑丈なので、ヘッドフォンだけでなくバッグや服なども引っ掛けることができそうです。

挟み込む部分には滑り止めが付いているので、デスクを傷つける心配はありません。

また、ハンガー部分は360度回転するので、設置場所に困ることはないかと思います。

スチール製ヘッドフォンハンガーを実際に使ってみた

ということで、実際にデスクに設置して使ってみました。

ハンガーのくぼみにはこんな感じでコードをひっかけることもできるので結構便利ですね。

次はカバンを引っ掛けてみました。

私のカバンはそこまで重くなく体感3kgくらいなのですが、ハンガー部分が若干歪んでしまいました。

なので、あまり重量のあるものをひっかけるのはあまりオススメできません。

スチール製ヘッドフォンハンガー(DN-915948)

ということで、ヘッドフォンハンガーを実際に使用してみました。

取り敢えず、ヘッドフォンハンガーとしては申し分ない品質だと思います。

値段も1000円前後とかなり安いですし、ヘッドフォン程度の重さであれば全然歪むこともありません。

なので、特にヘッドフォンハンガーにこだわりがなければこの製品を買って損はないかと。

Amazonギフト券をチャージしてポイントをゲットしよう!

Amazonでは現在、Amazonギフト券(チャージタイプ)を5000円以上チャージすると、最大で2.5%分のポイントが還元されます。

出典:Amazon

もちろん、チャージしたギフト券で商品を購入した際にもポイントが付きます。

なので、「Amazonで5000円以上の買い物をする予定がある」又は「Amazonを利用する頻度が高い」という方は、事前にAmazonギフト券をチャージしておきましょう!

ただし、還元率を上げるためにはAmazonプライム会員(月500円、年間4900円)に登録する必要があるので注意してください。