
この記事では、「SDカードの種類や見分け方」「Switch 2に対応したおすすめのSDカード」を中心に解説します。
良かったら参考にしてください。
【注意】Switch 2用のSDカードを買う前に知っておきたいこと
最初に結論を言っておくと、Switch 2用のSDカードを購入する際は、必ず2TB以下の『microSD Expressカード』対応のSDカードを購入してください。
任天堂公式からも、Nintendo Switch 2 で使えるSDカードは「microSD Expressカードのみ」とアナウンスされています。

Nintendo Switchで使っていたSDカードを、そのまま差し込んでも使えないので注意!
SDカードにゲームを保存したい場合は、必ず「microSD Expressカード」かどうか確認しましょう。
【知っていても騙される】microSD Expressカード購入時に『EXマーク』を確認しよう!
Amazonなどで「microSD Expressカード」と検索してみると、microSD Expressカードでない製品も混じって検索結果に出てくるため、判断がとても難しいです。
実際に検索してみるとこんな感じ。
一見、KIOXIAやSanDiskといった有名メーカーのSDカードが表示されていて、何だか普通に良さそうな気がします。
ですが、この検索結果に表示されているSDカードは、SDカード本体に「EXマーク」が付いていないため、Nintendo Switch 2には非対応。
正しく検索しても必ず『microSD Expressカード』が検索結果に表示されるわけではないので、購入時には必ず確認しましょう。
【Switch 2で使える】おすすめのmicroSD Expressカード
以上を踏まえたうえで、個人的にオススメなmicroSD Expressカードを紹介していきます。
【任天堂公式】Samsung microSD Express Card 256GB Nintendo Switch 2用
任天堂公式から出ているマリオのロゴが特徴のmicroSD。
マイニンテンドーストアで販売されている製品と全く同じで、ストア内の価格は6,980円。
転売品だと値段が釣り上がってる場合があるので、購入する際は十分注意してください。
色々調べてみましたが、今のところ値段が安くて信頼できるmicroSD Express CardのメーカーはNintendo(厳密にはSamsung)以外ありませんでした。
microSD Expressカードは容量不足になってから買うのがベスト
Nintendo Switch 2本体内蔵のストレージ容量は256GBとかなり大容量。
初代Switchの32GBから8倍も増えました。
いくらグラフィックが向上したとはいえ、ゲームの容量自体はせいぜい20~30GBだと思うので、今からSDカードを揃える必要は無いと考えます。
参考までにいくつかSwitch 2のゲーム容量を紹介しておくと、マリオカート ワールドが21.9GB、ドンキーコング バナンザが10GB程度。
初代Switchのゲーム容量は、ブレワイが約15GB、ポケモンSVが7GB、あつ森が10GB程度。
容量が大きいバトロワ系のゲームだと、フォートナイトが35.9GB、Apex Legendsが37.7GBとちょっと重め。
バトロワ系のゲームをプレイするならmicroSD Expressカードを買っておいた方が良いと思いますが、それ以外のゲームであれば10本ゲームを入れてもまだ余裕があります。