【キノコ感が半端ない!】青の洞窟のポルチーニクリームを食べてみた

パスタ大好きライザーです。

今回は青いパッケージのパスタで有名な青の洞窟シリーズの「ポルチーニクリーム」というものを食べてみました!

実はキノコ自体がそんなに好きじゃないのでこういったキノコを売りにしたパスタってあまり食べないんですが、ちょっと冒険の意味も込めて今回はガッツリキノコのパスタに挑戦してみました!

パッケージはかなり高級感のあるキノコパスタって感じなんですけど、実際はどんな感じなのか楽しみですね(#^^#)

【青の洞窟のポルチーニクリーム】見た目はキノコたっぷり

ちょっと分かりづらいんですけど小さいキノコがいっぱい入っています。

左手前に写っている黒いヤツもキノコですし、その左上にあるヤツもキノコです。

で、このパスタなんですけど結構ガッツリとしたシナモンの香りがします。

ホント「シナモン効いてるな~」ってくらい分かりやすくシナモンの香りがついています。

実際に食べてみた

一口食べるともうシナモンとキノコが口いっぱいに広がります(#^^#)

キノコの旨みと生パスタのモチモチとした触感のフェットチーネの相性が良いですね。

ただ、キノコは細切れなっているせいか、キノコの触感はちょっと分かりづらいかもしれません。

キノコを売りにするのであればもっとキノコ感を出すために大振りのキノコを使った方が良いんじゃないかなぁと思いました。

ですが、私みたいにキノコそんな好きじゃない人にとってはこの細切れ間が食べやすくて丁度良いんですけどね。

後、これは私の舌の問題かもしれませんが、シナモンってアイスとか、それこそシナモンロールみたいな結構甘い食べ物にかかっているイメージが強いせいかパスタが甘く感じました。

シナモンってあんまりパスタに入ってるイメージが無いせいか、ちょっと不思議な感じはしましたがこれはこれでアリですね。

今までに食べたことがないパスタだったので新鮮さがありました。

ぶっちゃけポルチーニが分からないけど・・・

ポルチーニ茸がまんま入っていないってこともあるせいか、ぶっちゃけ何がポルチーニなのかよくわからなかったですw

ですが、パスタの味は確かにキノコ独特の味だったので、それがポルチーニ茸独特のものだとしたらポルチーニ感はかなりあると言っても良いでしょう。

それくらいキノコの感じが強かったです。

で、それと同じくらいシナモンの香りが強くて、なんか家で食べられるパスタよりもワンランク上な感じがあります。

ポルチーニってなかなかスーパーだと売っていないと思いますし、キノコのソースを作るのもそれなりに手間ですからね。

だから少し変わったキノコパスタが食べたいって方にはオススメです。

フェットチーネがニガテな方はソースのみ商品がオススメ!

私も昔フェットチーネみたいな太いパスタがニガテだったので、フェットチーネがニガテな方の気持ちはよく分かります。

フェットチーネがニガテな方って単純に太麺が嫌いなんですよね。

うどんよりもそばだったり、きしめんが好きじゃなかったり・・・

後生パスタのモチモチ感が好きじゃないって人もよく聞きます。

私は生パスタも好きなのでよくわからないんですが、何故かラーメンとかの平打ち麺は良いのに生マスタのモチモチはダメって人いるんですよね(-ω-;)

で、そういった方にオススメなのが、ソースのみのやつです!

多分スーパーとかでも一度は見かけたことがあるんじゃないかと思います。

私もこれが好きでたまーに購入するんですけど、このソースは冷凍パスタで使われているやつと全く同じです。

なので、自分でお好みのパスタと茹でて、ソースを湯煎して絡ませて食べてみてください(#^^#)

個人的には青の洞窟シリーズは冷凍パスタよりもこっちのソースタイプのやつを買って自分の好きなパスタでゆでるのが好きですね。

ついでに最高の乾燥パスタも紹介します

ソースタイプのやつだと、自前でパスタも購入してそれを茹でなくちゃいけません。

そういえば、あなたはパスタって何を使ってますか?

マ・マーですか?それともポポロスパ5分ですか?

私もそれでも良いと思うんですけど、せっかくなので私がいつでも手に入れられる最高の乾燥パスタをちょっと紹介したいと思います。

最高の乾燥パスタ、その名は

で、その乾燥パスタの名前はディ・チェコって言うんですけど

・値段

・手に入りやすさ

・美味しさ

全てにおいてバランスがとれているので超オススメです。

私も色々な乾燥パスタを食べてきたんですが、ディ・チェコは何と言いますか、ちゃんとしっかりとしたパスタでコシがあります。

もちろんただ茹ですぎたとかそういう問題じゃなくて、スーパーとかで撃っているパスタの中では一番パスタ感が強いんですよね。

まぁディ・チェコが良いっていうよりかはイタリア産のパスタが良いっていうのが正しいんですけどねw

正直国産のモノよりもイタリア産の方が「パスタ」って感じが強いんです。

で、その中でもディ・チェコは価格や手に入りやすさの面で優っているというわけです。

食べたことがないって方は是非一度買ってみてください(#^^#)

Amazonギフト券をチャージしてポイントをゲットしよう!

Amazonでは現在、Amazonギフト券(チャージタイプ)を5000円以上チャージすると、最大で2.5%分のポイントが還元されます。

出典:Amazon

もちろん、チャージしたギフト券で商品を購入した際にもポイントが付きます。

なので、「Amazonで5000円以上の買い物をする予定がある」又は「Amazonを利用する頻度が高い」という方は、事前にAmazonギフト券をチャージしておきましょう!

ただし、還元率を上げるためにはAmazonプライム会員(月500円、年間4900円)に登録する必要があるので注意してください。