千歳船橋:中華そば西川の伊吹島オリーブいりこの冷やしそばを食べてみた【ラーメンレビュー】

冷やしラーメンがニガテなライザーです。

以前もファミマで冷やしラーメンに挑戦したんですが、正直私好みじゃなくてまた失敗したなぁって後悔しました。

ファミリーマートの冷やし醤油ラーメンを食べてみた【ラーメンレビュー】

どうも冷やし系ってラーメンに限らず酢入れて冷やしときゃ良いだろって考えで作ってるのが多くてあんまり好きになれないんですよね(-ω-;)

完全に好みの問題なのかもしれないんですが、とにかく私は酢が好きじゃないんです!!

そんな私が今回訪れたのは、千歳船橋駅から徒歩10分くらいにある中華そば西川っていうラーメン屋です。

店名 中華そば 西川
住所

〒100-0005 東京都世田谷区砧2-15-10メゾンドオーポン1F

電話番号 090-9152-9673
営業時間 [水~土]昼:11:30〜14:30 夜:18:00〜20:30
[日・祝] 11:00〜15:00
定休日 月曜日、火曜日
公式Twitter https://twitter.com/nishikawa201709

お店の情報は前回訪問した時に書いた記事があるので、良かったらそちらを見てください。

千歳船橋:中華そば西川の味玉中華そばを食べてみた【ラーメンレビュー】

ちなみにラーメンデータベースのポイントなんですが、前回と比べて若干増えて89.009ポイントでした。

口コミの数も少しずつ増えていて、このままいけば大台の90ポイントまで1年あれば到達するんじゃないかなぁって思います。

この辺は昔から馴染みがあって地元からも比較的近ので個人的にはこういった美味しいラーメンが出来てきているっていうのはめっちゃ嬉しいです(#^^#)

さて、そんな中華そば西川なんですが、実は今日は前回でもお話した通りつけそばを食べようかなぁって思ってたんですが、店内に入ったら・・・

デカデカとカウンターに「1日限定20食 伊吹島オリーブいりこの冷やしそば」って書いてあるもんですから、急遽予定を変更して冷やしラーメンにチャレンジした次第ですw

本当は冷やしラーメンってそんな好きじゃないんですけど「お店のやつだったらもしかしたら・・・」「ここのラーメンは美味しかったからもしかしたら・・・」っていう想いから勇気を振り絞って頼んでみました(*^^)v

実際に食べてみた

普通の中華そばと違ってスープがかなり透き通ってます。

このスープに浮いている油は多分オリーブオイルですかね。

見た目は普通のラーメンと変わらないんですが、器はキンキンに冷えていて持つと冷たいです。

ということで、早速一口いただきました・・・

( ,,`・ω・´)ンンン?これは・・・

う、美味い!!

美味い!!美味すぎる!!

今まで食べてきた冷やしラーメンは何だったんだって思うくらい美味い!

スープは結構しょっぱめで、煮干しの旨味がガツンと効いていて、後から煮干しの苦みがふわぁっと来て最高に良いです😋

しかも全然酸っぱくない!!

私が求めていた冷やしラーメンはまさしくこんな感じですね。

全然酸っぱくなくてスープの出汁がちゃんと効いてて深い味を出している。

いやぁ良い冷やしラーメンに出会えてよかった・・・( ;∀;)

麺はツルツルもちもちの麺でスープと良く絡んで良いんですが、ちょっと驚いたのが画像左上にある緑の物体です。

最初シソかと思って一緒にすすったらめっちゃバジルで驚きましたw

このバジルがまたこのスープと相性が良くてすすった瞬間バジルの爽やかな風味が口いっぱい広がってよりさっぱり食べられるんですよ。

後、黒い物体も最初岩海苔かなぁって思ったんですけどアレも食べたら全然岩海苔じゃなくて昆布だったっていうw

昆布の旨みが凝縮していてしっかりと昆布の味が効いていて一緒に食べるとこれもまた味に違いがあって楽しめます。

チャーシューも冷やしにも関わらず豚のチャーシューをチョイスしているのが良いですね。

やっぱり動物系の脂ってどうしても冷えると白く固まって見た目も悪くなりますし触感もざらっとしてあまり良いとは言えませんから(私は特に気にしませんがw)

余ったチャーシューとか冷蔵庫に入れておくと白い脂が浮いているなんて経験ありませんか?

普通はあんなふうになっちゃうんですよね。

にも拘わらず比較的脂身の少ない部分を選んでチャーシューを燻製させて味に深みを出して努力が垣間見えますね。

チャーシューは右が豚で左が鳥なんですが、どちらも燻製されていてそれぞれちゃんと違いがあって良かったです。

煮干し好きの方であればこの冷やしラーメンは気に入るはずなので、是非食べてもらいたいですね。

ただ、煮干し感が暖かい普通の中華そばと比べると結構全面に出てるなぁ感があるので、もしかしたら煮干しがニガテな方だとキツイかもしれません(とは言ってもそこまで強くはありませんが)。

煮干しで出汁を取った味噌汁が飲めるってレベルであれば問題なく飲めるとは思いますが、それもニガテって方は中華そばを食べることをおススメします。

伊吹島オリーブいりこってなんだ?

調べました。

なんか伊吹島産のオリーブいりこっていう商品があるみたいです。

オリーブいりこっていうのは、カタクチイワシを乾燥したオリーブの葉と一緒に煮上げてたいりこで、オリーブの葉と一緒に煮上げることで、イリコの魚臭と内臓の苦みを抑えているみたいです。

だから下処理しなくてもそのまま出汁を取れるんですって。

すげぇなぁ!!

煮干しラーメン作る時に時短になんじゃん!!

これは楽ですわw

それでこんだけクオリティの高い冷やしラーメンが作れるんだったらどこのラーメン屋もこれ買って煮干しラーメン作った方が良いですよ!

伊吹島オリーブいりこの冷やしそばの評価

麺・・・ツルツルもちもちの中細麺。弾力がしっかりしていてスープとの絡みも非常に良い!

スープ・・・キンキンに冷えてしょっぱ旨なスープ。一口飲むとオリーブの香りが鼻を突き抜ける。後から煮干しの旨みとちょっぴりビターな感じが来て非常にGood!

燻製豚チャーシュー・・・めっちゃ燻製の良い香り。しっとりしてるけど豚の味がしっかりしている。冷やしラーメンで

燻製鶏チャーシュー・・・肉の密度が高くてこっちの方がよりしっとりして歯切れが良い。

メンマ・・・普通のメンマに比べて結構太め。味はスープと比べて控えめでコリコリ触感が良い感じ。

昆布・・・最初岩海苔かと思って食べたら味濃いめの昆布でした。麺と一緒に絡めて食べると昆布の風味が合わさって味に変化があって良い。昆布の旨みが凝縮されてる感じ。

バジル・・・最初紫蘇だと思って食べたらびっくりするほどバジルで驚きΣ(・□・;)麺と一緒に食べるとより爽やかに味わえる。かなり合う。

味付き替え玉(和え玉)

多分中華そば頼んだ時とほとんど同じ替え玉が出てきました。

ただ、ちょっと違うのは冷やされてたってところですね。

麺が冷たかったです。

でもそのまま食べても美味しかったなぁ・・・

味は前回食べた替え玉と同じなんですが、冷たくても美味しく食べられるってのが分かりました。

正直これにちょっとひと手間加えれば冷やし油そばとして売っても良いんじゃないかってくらいこの麺は完成度高いですねw

もちろんこの替え玉はそのまま食べても美味しいし、余った冷たいスープに入れてもめっちゃ美味いです。

ちなみに分かりにくいかもしれませんが、麺は最初に食べた麺と違くて、最初に食べた麺は黒い粒粒が練りこまれている(全粒粉)で、この替え玉の麺は粒がありませんでした。

正直そんなに違いはありませんでした。

で、そんな替え玉とまた一緒にコイツが来ました。

この煮干し酢!!

私お酢そんな好きじゃないんですけどこれは好きですね。

かなりまろやかな酢で普通の酢と違って喉に来るものが無いし気持ち悪くなる要素も無いので本当に好きです。

あ、だからってそのまま飲んだら普通に喉に来るので気を付けてくださいw

これも冷やしラーメンとかなり合うんですよね。

これをかけるとより冷やしラーメンっぽさがでますね。

スッキリとサッパリとラーメンを楽しめる。

ザ・味編って感じで、味に飽きたら取り合えずこれかけときゃなんとかなりますw

酢が嫌いな人にも是非オススメしたいです。

美味い冷やしラーメンもこの世にはある

今までどうも冷やしラーメンは好きになれなかったんですけど、今回食べた冷やしそばは私好みで非常に良かったです。

まずスープが良い!

酢の感じが全くなく、煮干しの出汁がしっかり効いていて塩分強めのしょっぱ旨スープ、かなり私好みの冷やしラーメンでした。

後、トッピングも全体的にクオリティが高くてスープとも良く合ってて良かったですね。

チャーシューは脂を抑えつつ肉の旨味をしっかり引き出して、バジルや昆布と絡めつつすすると風味に変化をもたらせてくれる。

葱のシャキシャキ感も触感を楽しめて良いですし。

後は何と言っても替え玉ですね。

そのまま食べても良いですし、残ったスープに入れて食べるのも良しです!

そこに酢を加えてまた違った味を楽しめる。

いやぁ良いですねぇ・・・

ということで、中華そば西川の伊吹島オリーブいりこの冷やしそばは全体的にかなり完成度の高い冷やしラーメンだなぁと感じました。

冷やしラーメンがニガテな私でも「頼んで良かった」と思わせるような一杯でした。

この冷やしラーメンは煮干し大好きって方はもちろんのこと、冷やしがあんまり好きじゃないって方でも絶対に好きになるラーメンなので是非食べてみてください(*^^)v

以前行った時は無かったってことを考えると多分夏季限定のメニューだと思うので、食べてみたいって方はお早めに!